【征竜】

モンスター31枚
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
厳征竜ーレドックス×3
焔征竜ーブラスター×3
曝征竜ータイダル×3
嵐征竜ーテンペスト×3
水征竜ーストリーム×2
地征竜ーリアクタン×2
炎征竜ーバーナー×2
風征竜ーライトニング×2
ドラグニティ−ブランディストック
ガードオブ・フレムベル
デブリ・ドラゴン
エフェクト・ヴェーラ−×3
増殖するG×2
ドロール&ロックバード×2

魔法8枚
大嵐
竜の渓谷
封印の黄金棺×3
超再生能力×3

罠2枚
ブレイクスルー・スキル×2

エクストラデッキ15
幻獣機ドラゴサック×3
No.11 ビッグ・アイ×2
水精鱗ーガイオアビス
クリムゾン・ブレーダー
閃コウ竜 スターダスト
スクラップ・ドラゴン
ギガンテック・ファイター
ブラック・ローズ・ドラゴン
妖精竜 エンシェント
エンシェント・ホーリーワイバーン
オリエント・ドラゴン
アームズ・エイド


試しに《竜の渓谷》とドラグニティのチューナー入れてみました。
エクストラに変なカード入れてスペースがないって言い訳をすれば3枚目のビッグ・アイは必要無いんです。
以下落書き

今入れてないカード
・《光と闇の竜》、《エクリプス・ワイバーン》《おろかな埋葬
ライダー関連、色々抜け道があるってだけでまだ強いと思います。今回は入れてません。

・《ボマー・ドラゴン》
対【ヴェルズ】用のカード。ヴェルズ以外のデッキに弱いのでサイドに落としたくなりました。
1枚で攻めても《安全地帯》《禁じられた聖衣》《エクシーズ・リボーン》で無かったことにされるので《サイクロン》やブラスター効果と併用していかないと突破は厳しい。
これ破壊耐性ついてないオベリスクが倒せます。

・《七星の宝刀》
先行闇デッキのとばっちり受けたくないので、魔法は少なくしたいという考えから採用せず。
手札は増えても1ターンに1度の制限からダブったら弱いので採用しても1枚だと思います。

・《異次元からの帰還》
発動すれば強いですが初動に関係ないカードなので抜きました。
ジョウゲンゲーテケアしてやっと発動したと思ったら奈落で全部吹き飛んだのにはワロタw

・《闇のデッキ破壊ウィルス》
《魔導書の神判》を撃たれる前に発動したいカード。
先行から発動し相手が征竜だった場合には損をし、相手のデッキが魔導とわかるまで様子見していると《魔導書の神判》が成立して手遅れになってたりするので安定しません。デッキがわかってる状況なら強いのでサイドに落としました。

・《レッド・デーモンズ・ドラゴン》
8シンクロで闇デッキ発動できる状況で墓地にドラゴン族がほとんど落ちて無い時に役に立ったくらいで強かった記憶がない。
タイダル+テンペスト+星8シンクロで8000届かせたい時に必要らしいですが、採用理由としては弱いと思うので抜きました。

・《迅雷の騎士 ガイア・ドラグーン》
相手のライフが残り少ない時にトークン叩いて大勝利。使用機会が少なく感じたので抜きました。

・《カラクリ将軍 無零》
相手のトークン縦にして、ガイアドラグーンのエクシーズ素材になればサックとドラグーンでトークン2匹叩いて5200ダメージ。
ドラグーンと一緒に抜きました。


新しく入れたカード
・《竜の渓谷》、《ドラグニティ−ブランディストック》
1ターンに一度、手札1枚を《おろかな埋葬》or星1チューナーに変換するフィールド魔法。
征竜の効果を使わずにチューナーにアクセスできるのは強い。
コストでドラゴン捨てれば超再生で手札交換もできますね。

・《デブリ・ドラゴン》、《ブラック・ローズ・ドラゴン》、《オリエント・ドラゴン》
デブリ・ドラゴン》とそこから出せる汎用シンクロ枠として採用。

・《妖精竜 エンシェント》
フィールド魔法が存在する時、表側攻撃表示のモンスターを破壊できる。
渓谷以外でも相手のラメイソンやネクロバレーでも効果が使えるので意外と出番がありそうなカード。

【征竜】

モンスター30
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン
光と闇の竜
厳征竜ーレドックス×3
焔征竜ーブラスター×3
曝征竜ータイダル×3
嵐征竜ーテンペスト×3
エクリプス・ワイバーン×3
水征竜ーストリーム×2
地征竜ーリアクタン×2
炎征竜ーバーナー×2
風征竜ーライトニング×2
ボマー・ドラゴン
デルタ・フライ
ガードオブ・フレムベル
エフェクト・ヴェーラ−×2

魔法8枚
大嵐
おろかな埋葬
封印の黄金棺×3
超再生能力×3

罠2
闇のデッキ破壊ウィルス×2

エクストラ15
トライデント・ドラギオン
ミスト・ウォーム
閃?竜 スターダスト
クリムゾン・ブレーダー
ギガンテック・ファイター
スクラップ・ドラゴン
ブラックローズ・ドラゴン
オリエント・ドラゴン
アームズ・エイド
幻獣機ドラゴサック×3
No.11 ビッグ・アイ×2
水精鱗ーガイオアビス

サイドデッキ
ホルスの黒炎竜Lv8
ホルスの黒炎竜Lv6
エンジェルO7
パペット・プラント×3
増殖するG×3
月読命×2
サイクロン×3
闇のデッキ破壊ウィルス

光と闇の竜》や《ボマー・ドラゴン》など私が遊戯王を始めた当時に強かったカードが色々使えるデッキなので懐古厨としては使ってて楽しいです(

・ホルスの黒炎竜Lv8
・ホルスの黒炎竜Lv6
相手は魔法使えなくなるけど戦闘破壊を必要とする前提条件があるため、先に神判を撃たれジュノンサーチされるとイマイチ。
光と闇の竜》と違って《魔導の神判》撃たれた後でも活躍する可能性がある。ヴェーラ−+ゲーテとかジュノン出てきたら死ぬけど神判でジョウゲン出された場合はシスティでジュノンサーチする流れが無いのでパペプラホルスで制圧できる場合も。
炎属性が増えたことでブラスター効果でジョウゲン割りやすくなる。

・エンジェルO7
ミラーで相手が魔法・罠の除去入れてこなかったらほぼ勝ちです。ドラゴサックの隣に立てましょう。
増Gと超再生で引ければいいね。複数枚入れると事故るに決まってるので1枚。

・パペット・プラント
対魔導。
神判で出てきたジョウゲン倒せる。相手のカイクウ奪ってゲーテケア。ジュノン奪って打点追加とかその辺。

・増殖するG
ミラーと3炎星。

月読命
召喚権が余るデッキだから強い。ジョウゲンはパペプラで倒すのでヴェルズ・オピオン裏にする為に入れる。

・サイクロン
永続メタ対策。

・闇のデッキ破壊ウィルス
対魔導。

今更ですが、7月14日に開催された第23回シングル厨オフ会に参加してきました。

結果は予選リーグ 7-2で2位抜け、決勝リーグ2回戦敗退のベスト8と久しぶりにポケモンやった人にしては良い成績だったのではないでしょうか。


使用したパーティは以下の通りです。

種族名 技1 技2 技3 技4 持ち物 特性
カイリュー 逆鱗 神速 馬鹿力 龍の舞 ノーマルジュエル マルチスケイル
ハッサム バレットパンチ 蜻蛉返り 馬鹿力 追い打ち 拘り鉢巻 テクニシャン
スイクン 熱湯 冷凍ビーム 神速 絶対零度 オボンの実 プレッシャー
キノガッサ タネマシンガン 馬鹿力 マッハパンチ 岩雪崩 拘りスカーフ テクニシャン
ラティオス 龍の波動 めざめるパワー炎 瞑想 神秘の守り ラムの実 浮遊
ボルトロス(化 10万ボルト めざめるパワー氷 草結び 電磁波 気合いの襷 悪戯心
続きを読む

孵化ロム@ホワイト

・ライモンドーム:ポイントマックス
2013年 2月 22日 0時 8分 15秒にソフト起動

・物理5v
2013年2月16日13時25分38-1秒

・特殊5v
2010年9月26日1時40分28-1秒

・最遅5v
2006年2月1日20時18分25-1秒

・炎70
2017年3月8日21時12分44-1秒

・氷70
2015年8月18日17時50分49-1秒

・地70
2011年5月14日10時23分36-1秒

・電70
2016年6月23日17時28分47-1秒

・岩70
2010年10月10日1時20分30-1秒

回収用@ホワイト
初期起動時刻:ID20908:男
2011年7月13日2時30分20-1秒

固定シンボル用消費0物理5v
2010年9月21日8時38分54-1秒 31-31-31-30-31-31

固定シンボル用消費0氷70
2020年5月5日2時59分48-1秒 31-30-30-31-31-31

徘徊(ボルトロス)用消費0氷70
2083年6月2日4時0分45-1秒 31-30-30-31-31-31